ネット印刷通販の【99print.com】

封筒印刷の金額がすぐにわかる便利な自動見積り機能

★お知らせ★

2021年11月10日
サーバ側のトラブルにより、サイトが表示できない時間帯がありました。
2020年12月10日
抗菌封筒をラインナップに追加しました!
2020年2月7日
封筒印刷に関する料金を改訂いたします。改訂日は2020年3月2日となります。何卒ご了承くださいませ。
2020年1月6日
令和として初めての新年を迎えました。今年もご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。封筒印刷に関することで疑問なことがございましたら、ご遠慮無くお知らせください。
2018年1月4日
旧年中はたくさんのご注文をいただき、誠にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2017年1月16日
営業時間が変更になりました。新しい営業時間は、月〜金(祝祭日除く)の10:30〜17:00です。
2017年1月4日
本日より新年の営業を開始いたします。昨年同様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2016年11月30日
12月16日(金)は臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
2016年7月27日
8月の夏季休業に絡むご注文に関しましては、必ずご注文前に納期をご確認ください。通常より納期が長くなる場合がございます。
2015年10月21日
サイト全体をSSL化(暗号化)してセキュリティを強化しました。ご注文時の個人情報なども含め、お客様とサイトとの通信は全て暗号化されますので、通信盗聴などのリスクが大幅に軽減されます。
2015年7月31日
8月13日(木)より16日(日)まで夏季休業となります。この期間中にいただいたご注文などは17日からの対応となりますので、予めご了承ください。
2015年1月15日
1月16日(金)に電話回線の工事を行うため、電話が繋がらない時間帯が発生する予定です。ご迷惑をお掛けいたしますが、電話が繋がらない場合はメールでお問い合わせください。
2015年1月5日
本日より新年の営業を開始いたします。昨年同様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2014年12月26日
12月27日より1月4日まで年末年始の休業となります。この期間中にいただいたご注文などは1月5日からの対応となりますので、予めご了承ください。
2014年12月2日
封筒印刷の年内納品は12月16日受け付け分までとなります。それ以降のご注文は年明けの納品となりますので、予めご了承ください。
2014年09月12日
封筒印刷ご注文時のデザイン制作料金が無料になりました
2014年09月02日
封筒印刷ご注文のお客様に会社概要などの電子ブック作成を無料でご提供。
2014年09月01日
99printのHPがリニューアルしました。
2014年05月08日
Yahoo!ショッピングに出店しました。

夏季休業のご案内

8月11日(祝)~8月20日(日)の期間、当店は休業させていただきます。
その期間にかかるご注文をいただく場合は、必ずご注文前に納期を電話またはメールにてご確認ください。通常の納期より長くなる場合がございます。
この期間中に頂きましたご注文やお問い合わせにつきましては、8月21日(月)より順次対応させて頂きます。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

弊社のサイトでは、自動見積りフォームやカート機能にjavascriptとcookie(クッキー)を使用しています。使用できない設定になっていると自動見積りフォームなどが使えませんので、当サイトでは javascript cookie を使えるようにブラウザの設定をお願いいたします
なお、同じ絵柄の再印刷(増刷)など、以前にも弊社をご利用いただいたお客様で印刷・納品までの流れをご理解いただいている場合は、FAXやお電話でもご注文を承っております。お気軽にお問い合わせください。

適格請求書発行事業者登録番号:T8430001029236
(↑ 登録番号をクリックすると国税庁の検索結果ページにジャンプします)



封筒印刷編
  1. フタに印刷ができますか?
    • 可能です。但し、洋0サイズや透け防止封筒、トレーシングペーパー封筒など不可能なものもあります。また、全体の印刷色が3色を超えるとフタへの印刷はできません。詳細は各封筒のページにてご確認ください。
  2. 本体全面に印刷できますか?
    • できません。既製封筒への印刷ですので、どうしても印刷ができない領域があります。なお、別製(特注)封筒にすれば可能ですが、料金はかなり高くなります。
  3. 色のついた封筒に白いインクで印刷できますか?
    • 原理的には可能なのですが、封筒の色が透けて見えるなど、お客様が想定されているような「真っ白」の印刷が難しいため、弊社では取り扱っておりません。
  4. 持ち込んだ封筒に印刷できますか?
    • 残念ながら弊社では持ち込み封筒への印刷は行っておりません。
  5. 長3サイズのデータを角2サイズなどに流用できますか?
    • 流用して版下データを制作することは可能ですが、版サイズが異なりますので完全な流用にはなりません。弊社で版下データを制作する場合は角2サイズのデータ制作料金が必要となります。
  6. ワードのデータで印刷できますか?
    • できません。弊社では封筒印刷の場合、アドビ社のIllustrator形式に限らせて頂いております。
  7. 特色での印刷はできますか?
    • 可能です。DIC番号にて印刷色をお知らせください。なお、DICの色見本はコート紙に印刷されたものですので、上質紙系の紙に印刷する封筒印刷では、全く同じ色にはなりません。多少の色の違いなどはどうしても発生しますので予めご了承ください。
  8. 特色は別料金ですか?
    • いいえ。例えば黒1色の印刷とDIC256番の1色印刷は同じ料金です。特色の中の「金・銀」については別料金扱いとなるのですが、封筒用紙に印刷した場合、お客様が想定されているような「ぴかぴか」にはならず、金は黄土色、銀はグレーにしか見えないため、弊社では金・銀での印刷は現在承っておりません。
チラシ・パンフレット印刷編
  1. 裁ち落とし(ふち無し)印刷はでいますか?
    • 簡易チラシ印刷以外では可能です。簡易チラシ印刷では天地左右に最低8ミリのアキが必要です。
  2. ワードのデータで印刷できますか?
    • Office系アプリケーションのデータも基本的には対応可能ですが、いただいたデータを弊社で開いた際、さまざまな理由により体裁が崩れる場合があります。また弊社に無い書体が使われている場合、MSゴシックなどに置き換わってしまいます。
      また、Office系アプリケーションは「RGB」という色モードを基準にデータを作成しますが、印刷現場では「CMYK」という色モードを使用します。そのため色の置き換えが発生し、画面で見た色と違う仕上がりになる場合があります。特に青色で変化が激しく、画面よりもくすんだ仕上がりになります。
      これらの事象を許容頂ける場合のみ、Office系アプリケーションのデータでの入稿を承ります。
  3. PDFデータからの印刷はできますか?
    • 可能です。但し、データが作られた元のアプリケーションやPDFデータの設定などによっては対応できない場合がございます。
  4. 特色での印刷はできますか?
    • 可能です。DIC番号にて印刷色をお知らせください。なお、実際の印刷色はDICのカラーチップと全く同じ色にはなりません。多少の色の違いなどはどうしても発生しますので予めご了承ください。
お支払い編
  1. コンビニの支払期限を過ぎてしまいました。期限を延ばした請求書を再発行してもらえますか?
    • 残念ながらできません。請求書を紛失された場合の再発行は可能ですが、コンビニ支払期限を変更することはできません。
  2. 領収書を紛失しました。再発行できますか?
    • 残念ながらできません。領収書の紛失にはくれぐれもお気を付けください。
  3. 月締めでの支払いはできますか?
    • 法人様に限り対応しております。その場合、お送りするコンビニ対応の請求書は通常の請求書としてお取り扱いください。なお、請求書は案件ごとに発行するため、月でまとめた請求書の発行はできません。
      お支払い期限は納品月の月末締め翌々月10日払い、または20日締め翌月末日払いが限度となります。これ以上のサイトは対応できません。なお、銀行振込の際、振込手数料はお客様にてご負担ください。これが不可能な場合は月締めでの対応ができません。
      また、法人様以外のお客様の場合はコンビニでのお支払い期限が最終期限となります。